※「聞こえにくい」と思ったら耳鼻咽喉科医にご相談の上ご来店ください。
①聴力測定と相談
補聴器の選定と調整のために情報収集します。
↓
②補聴器の選定と調整
測定結果に合わせた音色を作ります。
↓
③試聴
1週間程度のお貸出しができます。
↓
④注文
オーダーメイドの場合、ご注文から納品まで
1週間から10日程度かかります。
↓
⑤納品
装用、操作の説明に1時間程度かかります。
↓
⑥初期調整と装用支援
音色や取り扱いに慣れるまでは、
調整や操作説明を繰り返します。
↓
⑦定期点検
年に3回以上、店頭での点検清掃をおすすめします。